低入札価格調査制度
低入札価格調査制度は、調査基準価格に満たない額で入札が行われた場合は、その価格によっては契約の内容に適合した履行がなされないおそれがあるかどうか、又は最低価格入札者と契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すおそれがあって著しく不適当であるかどうかについて判断するための調査・審査及び判定の手続きを行なうために設けられた制度です。
この制度は、原則として、予定価格(税込)が1億円以上の建設工事に係る競争入札及び総合評価方式による競争入札において適用するものとします。
令和4年4月1日改正の主な変更点
低入札価格調査実施要領
数値的判断基準及び契約の取扱い
低入札価格調査資料
-
様式第1号 (Excel 22.0KB)
-
様式第2号 (Excel 23.5KB)
-
様式第3号 (Excel 27.0KB)
-
様式第4号 (Excel 20.5KB)
-
様式第5号 (Excel 21.0KB)
-
様式第6号 (Excel 21.5KB)
-
様式第7号 (Excel 24.0KB)
-
様式第8号 (Excel 23.5KB)
-
様式第9号 (Excel 33.0KB)
-
様式第10号 (Excel 23.5KB)
-
様式第11号 (Excel 21.0KB)
-
様式第12号 (Excel 27.5KB)
-
様式第13号 (Excel 21.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 契約検査課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7630
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。