つくばメモリアルホール利用のお知らせ
施設利用のお知らせ、お願い
コロナ感染対策による施設利用について
新型コロナウイルス感染者拡大に伴うつくばメモリアルホールの基本的な対応について
茨城県の判断指標による各ステージ毎に下記のような利用となりますので、御協力のほどよろしくお願いいたします。
つくばメモリアルホールのコロナ対策ガイドライン(感染防止に向けて) | ||||
---|---|---|---|---|
茨城県全体Stage | Stage4 | Stage3 | Stage2 | Stage1 |
(判断指標) | 感染爆発・医療崩壊のリスクが高い状態 | 感染が拡大している状態 | 感染が概ね抑制できている状態 | 感染が抑制できている状態 |
式場取扱い | 葬儀自粛 (通夜、告別式を 自粛し火葬のみ) |
葬儀10名以内 | 式場人数制限半数 | 式場人数制限半数 |
会葬者 | 参列自粛、焼香のみ | 参列自粛、焼香のみ | 参列可能な限り少人数 | 参列可 |
通夜・待合室 | 飲食自粛 (弁当の持ち帰り可) |
飲食自粛 (弁当の持ち帰り可) |
弁当の持ち帰りを推奨、アルコール飲料の自粛 | 弁当での提供を推奨、アルコール飲料の自粛 |
収骨 | 近親者のみ10名以内 | 近親者のみ10名以内 |
20名以内 |
20名以内 |
※茨城県のstageに合わせた対応とし、発令日以降の予約から適用となります。予約済の時点でstageが変わる場 合は、そのstageに見合う対応を要請します。
※体調不良、発熱等のある方は来場を自粛してください。
※飲み物は、個別のペットボトル・水筒等で対応してください。
利用上の注意事項
棺の中には、火葬炉の損傷、不完全燃焼等の原因となる、プラスチック製品、化学繊維製品、、ガラス製品、貴金属、書籍、ドライアイス、寝具、果物、眼鏡、入歯、スプレー、缶、ガスライターなどの副葬品は絶対に入れないでください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
生活環境部 つくばメモリアルホール
〒300-3255 つくば市玉取1766番地
電話:029-879-0330 ファクス:029-879-0331
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。