11月から2023年5月までコンビニでの証明書交付は10円です
証明書コンビニ交付サービスが10円になります
現在、証明書のコンビニ交付は窓口交付より価格を低く設定していますが、市役所に行かなくても証明書の取れるコンビニ交付の便利さを知っていただくため、皆様がより利用しやすいように、2022年11月1日から2023年5月31日までの期間限定で、証明書コンビニ交付サービスの価格を10円とすることにしました。
証明書コンビニ交付サービスを利用するには、マイナンバーカードが必要です。市役所に行かないで、申請書を書かないで、窓口で待たないで、さらに窓口より安く各種証明書を取得することができますので、ぜひこの機会にマイナンバーカードをお作りいただき、コンビニ交付サービスをご利用ください。
10円になる証明書
証明書の種類 |
コンビニ交付手数料 (2022年11月1日から2023年5月31日まで) |
窓口での交付手数料 |
---|---|---|
住民票の写し | 10円 | 200円 |
印鑑登録証明書 | 10円 | 200円 |
戸籍謄本・抄本 (全部・個人事項証明書) |
10円 | 450円 |
戸籍の附票の写し | 10円 | 200円 |
課税証明書・非課税証明書 | 10円 | 200円 |
所得証明書 | 10円 | 200円 |
(注1)ワクチン接種証明書は120円(アプリなら無料)です。ご注意ください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民窓口課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7536
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。