令和4年度甲種防火・防災管理併催再講習
※講習会に関するお知らせ
今後、新型コロナウイルス感染症の感染拡大や大規模な災害等が発生した場合には講習又は講習の受付を急きょ中止させていただくことがございますので、予めご了承ください。
開催状況等に変更がある場合には、本ページに掲載いたします。
今後、新型コロナウイルス感染症の感染拡大や大規模な災害等が発生した場合には講習又は講習の受付を急きょ中止させていただくことがございますので、予めご了承ください。
開催状況等に変更がある場合には、本ページに掲載いたします。
※本講習会はすでに甲種防火管理新規講習及び防災管理新規講習を修了している方を対象とした再講習であり、新規に資格を取得するための講習ではありません。
- 日時
-
令和4年(2022年)11月9日(水曜日)
午前9時30分から午前12時30分まで
- 会場
- つくば市消防本部 3階 多目的ホール
- 定員
- 59人(先着順)
- 受講料
-
¥2,200円(テキスト代金(※税込み))(講習会当日にご持参ください。支払いは現金のみとなります。)
- 申込受付日時
- 令和4年(2022年)10月3日(月曜日)午前9時から10月7日(金曜日)午後5時まで
- 申込方法
-
- 『いばらき電子申請・届出サービス』(下記外部リンク)による申し込みのみとなります。
- パソコン及びスマートフォンからお申し込みができます。(※旧来型携帯電話(いわゆるガラケー)ではお申し込みができません。)
- 申込受付日時に『いばらき電子申請・届出サービス」【つくば市】手続き一覧から「つくば市消防本部主催 令和4年度 甲種防火・防災管理併催再講習」を選択し、申し込み手続きを行ってください。
※講習会の詳細及び電子申請での申し込み手順については、下記「甲種防火・防災管理再講習【併催】受講案内」をご確認ください。
※講習会当日の駐車場を市役所南側駐車場に変更しました。詳しくは下記「講習会場周辺の案内図」をご確認ください。
新型コロナウイルス感染予防のため、受講者の方はあらかじめ下記事項についてご協力をお願いいたします。
・発熱、息苦しさ、強いだるさ、咳などの症状がある方は、受講をご遠慮ください。
・会場ではマスクを着用してください。
・講習受付の際に検温を実施します。
・手洗い、手指消毒のご協力をお願いします。
・会場では換気を行います。室温調整が難しい場合もありますので衣類等での調整にご協力ください。
・発熱、息苦しさ、強いだるさ、咳などの症状がある方は、受講をご遠慮ください。
・会場ではマスクを着用してください。
・講習受付の際に検温を実施します。
・手洗い、手指消毒のご協力をお願いします。
・会場では換気を行います。室温調整が難しい場合もありますので衣類等での調整にご協力ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 予防広報課
〒305-0817 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-851-2633 ファクス:029-852-1475
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。