マイナポイント予約申込しませんか?
システムメンテナンスに関して
令和4年6月25日(土曜日)0時から令和4年6月30日(木曜日)午前中までの間、システムメンテナンスのため、マイナポイントの申請等のメニューがご利用いただけません。
詳しくはシステムメンテナンスのお知らせ(総務省)をご覧ください。
マイナポイントについて
マイナポイントは、マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、QRコード決済(○○Pay)や電子マネー(交通系のICカードなど)、クレジットカードなどのキャッシュレス決済サービスを選択してチャージやお買い物をすると、そのサービスで、ご利用金額の25%分のポイントがもらえるものです。(お一人あたり5,000円分が上限です)
お知らせ マイナポイント第2弾が始まっています!
第2弾では、第1弾で実施していたもの(キャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物をするときにポイントが付与される)に加えて、健康保険証利用申し込みを行った方と公金受取口座の登録を行った方にポイントが付与されるものです。
(第2弾のマイナポイント付与対象者)
1.マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方(マイナンバーカードをこれから取得される方も含みます。)
2.マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込みを行った方
3.公金受取口座の登録を行った方
1は、2021年12月末までにマイナポイントを申し込んだ方で、最大5,000円分までポイント付与を受けていない方については、2022年1月1日以降も引き続き、上限(5,000円相当)までポイントの付与を受けることができます。
2と3のポイント付与の申込開始時期については令和4年6月30日からとなります。
詳しくはマイナポイント事業サイト(総務省)をご覧ください。
つくば市役所でのマイナポイント予約申込支援 ※土日祝日は除く
- 場所
-
つくば市役所(本庁舎)1階 特設コーナー 休日窓口(30番)付近
- 期間・時間
-
期間:令和5年(2023年)2月28日まで
時間:午前8時30分から午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日を除く)
- 必要なもの
-
- マイナンバーカード
- マイナンバーカード取得時に設定した「利用者証明用電子証明書パスワード(4桁)」
※マイナンバーカード交付時に設定した暗証番号(数字4桁)です。 - マイナポイントを申込む決済サービスのカードやアプリ等
※マイナポイント申込の対象決済サービスは、マイナポイントサイトの「登録キャッシュレス決済サービス一覧」をご参照ください。


マイナポイント取得までの手順
ステップ(1) マイナンバーカードの取得
マイナポイントの利用にはマイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードは申請されてからお渡しの用意ができるまで1カ月半程度お時間をいただきます。
ステップ(2) マイナポイントの予約・申込
パソコンの場合
マイナンバーカード(利用者証明用パスワード(数字4桁))と公的個人認証サービスに対応しているカードリーダーが必要になります。
マイナポイント予約・申込をパソコンで行う場合は、以下のサイトにアクセスしてください。
スマートフォンの場合
マイナンバーカード(利用者証明用パスワード(数字4桁))とアプリのインストールが必要になります。
※公的個人認証サービス対応のスマートフォンのみ対応
それ以外の場合
コンビニや郵便局、ATM等で予約、申し込み可能な決済サービスもあります。 下記リンクのマイナポイント事業 マイナポイントの予約・申込方法(総務省)より、全国のマイナポイントのお手続きが可能な場所を探すことができます。
<ご注意ください>
マイキーID設定時に、利用者証明用パスワード(数字4桁)を3回連続で誤って入力した場合、利用者証明用パスワードがロックされます。ロックされた場合は、住民票のある市区町村窓口にてパスワードの初期化を申請する必要があります。
- マイナポイント事業_マイナポイントの予約・申込方法(総務省)(外部リンク)
- 電子証明書の読取り可能なスマートフォン(Android)に関するご質問(外部リンク)
- 電子証明書の読取り可能なスマートフォン(iPhone)に関するご質問(外部リンク)
マイナポイントに関するお問い合わせ先
マイナポイントを活用した消費活性化策に関するお問い合わせは以下のとおりです。
総務省 マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
0120-95-0178 ※音声ガイダンスに従って「5番」を選択してください。
平日 午前9時30分から午後8時00分
土日祝 午前9時30分から午後5時30分
※一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合(有料)
マイナンバー制度、マイナポータル、マイナポイントに関すること
050-3816-9405
オープンデータ
令和4年度マイナポイント予約・申込支援実績
令和3年度マイナポイント予約・申込支援実績
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
-
マイナポイント予約支援実績(4月分) (Excel 16.9KB)
-
マイナポイント予約支援実績(5月分) (Excel 16.7KB)
-
マイナポイント予約支援実績(6月分) (Excel 16.8KB)
-
マイナポイント予約支援実績(7月分) (Excel 16.8KB)
-
マイナポイント予約支援実績(8月分) (Excel 16.8KB)
-
マイナポイント予約支援実績(9月分) (Excel 16.6KB)
-
マイナポイント予約支援実績(10月分) (Excel 16.5KB)
-
マイナポイント予約支援実績(11月分) (Excel 16.6KB)
-
マイナポイント予約支援実績(12月分) (Excel 16.5KB)
-
マイナポイント予約支援実績(1月分) (Excel 17.6KB)
-
マイナポイント予約支援実績(2月分) (Excel 17.2KB)
-
マイナポイント予約支援実績(3月分) (Excel 25.8KB)
令和2年度マイナポイント予約・申込支援実績
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。
-
マイナポイント予約支援実績(6月分) (Excel 15.4KB)
-
マイナポイント予約支援実績(7月分) (Excel 15.3KB)
-
マイナポイント予約支援実績(8月分) (Excel 16.7KB)
-
マイナポイント予約支援実績(9月分) (Excel 16.0KB)
-
マイナポイント予約支援実績(10月分) (Excel 16.2KB)
-
マイナポイント予約支援実績(11月分) (Excel 16.0KB)
-
マイナポイント予約支援実績(12月分) (Excel 16.2KB)
-
マイナポイント予約支援実績(1月分) (Excel 16.0KB)
-
マイナポイント予約支援実績(2月分) (Excel 15.7KB)
-
マイナポイント予約支援実績(3月分) (Excel 16.7KB)
データのご利用に際して
本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民窓口課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7536
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。