令和5年つくば市二十歳の集い
イベントカテゴリ: イベント
令和5年つくば市二十歳の集い開催概要
新型コロナウイルス感染症の拡大状況に応じ随時変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
- 開催日
-
2023年1月8日(日曜日)
- 開催場所
-
つくばカピオ
(つくば市竹園一丁目10番地1)
つくばカピオ - 内容
次世代のつくば市を担う、二十歳となる方の門出を祝い、社会の一員としての自覚と責任感を育成する機会として、「令和5年つくば市二十歳の集い」を開催します。
- 開催日時
-
※卒業した中学校により、参加できる時間帯が違います。ご注意ください。令和5年つくば市二十歳の集い 式典 出身中学校等 令和5年1月8日(日曜日)
受付 午前10時20分~
式典 午前11時~
大穂中学校、豊里中学校、高山中学校
谷田部東中学校、茎崎中学校、高崎中学校
竹園東中学校、筑波東中学校、春日学園義務教育学校
令和5年1月8日(日曜日)
受付 午後1時50分~
式典 午後2時30分~
谷田部中学校、手代木中学校、桜中学校
並木中学校、筑波西中学校、吾妻中学校
並木中等教育学校、茗溪学園中学校高等学校
市外の中学校などを卒業した方
会場が混雑しますので、早めのご来場をお勧めします。 - 参加資格
-
平成14年(2002年)4月2日から平成15年(2003年)4月1日生まれの方
つくば市にゆかりのある二十歳の方も参加いただけます
つくば市内の学校を卒業され現在はつくば市に住民票がない方など、つくば市にゆかりのある方もご参加いただくことができます。
現在お住まいの自治体の新型コロナウイルス感染症対策に伴う移動自粛の要請を確認し、その内容を踏まえた対応をお願いします。 - 参加方法
-
つくば市に在住の方(令和4年(2022年)11月1日を基準)に入場券を送付いたします。
送付については、令和4年(2022年)12月上旬に予定しております。
つくば市外の方等参加について
参加する当日に体温を計測した上で、本人確認書類を持って会場にお越しください。
当日、手続きいただくことで、ご参加できます。来場の際は、本ページ記載の出身中学校別の受付時間を確認し、来場をお願いします。
参考:本人確認書類の例
氏名と生年月日が書かれたものをお持ちください。
運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード(個人番号カード)・学生証など
(※ 他市町村の「二十歳の集い」にあたる入場券を本人確認書類としてご持参いただく場合は、令和5年4月1日までに20歳になる方に向けて実施されるもので入場券に氏名が記載されているもの(生年月日の記載は不要)に限ります。) - 問合せ
- つくば市教育局生涯学習推進課
- 注意事項
-
- 本情報は、令和4年(2022年)5月25日時点で決定している情報です。
記載されていない内容は、現在、新型コロナウイルス感染症の動向を踏まえながら、調整しています。詳細が確定次第、本ページ等でご案内いたしますので今しばらくお待ちください。 - 開催日程の変更により生じた、着物の着付けやヘアセットの変更料等についてつくば市では負担いたしかねますので予めご了承ください。
- 本情報は、令和4年(2022年)5月25日時点で決定している情報です。
関連情報
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
教育局 生涯学習推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7533
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。