【7月31日オンライン開催】Tsukuba Co-zure未来会議
イベントカテゴリ: イベント
このイベントは終了しました。
Tsukuba Co-Zure未来会議を開催します!
つくばの未来をCo-Zure(子連れ)から描く“Tsukuba Co-Zure未来会議”
つくば市は現在248,578人(2021年6月1日時点)となっており、人口が増加している傾向にあります。
これに伴い、子どもの人口も増加し、小学校が新設されています。
そんな今日だからこそ、子連れの可能性をともに考えていくCo-Zureの時間を持ち、子連れが当たり前になる・子連れが可能性を広げるTsukuba Co-Zure未来会議を開催します。
- 開催日
-
2021年7月31日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 午前11時 まで
- 開催場所
-
Zoomにてオンライン配信
- 内容
◇9:00~9:30 オープニングトーク「Co-Zureの可能性」
〈パネリスト〉
・光畑由佳氏(NPO法人子連れスタイル推進協会)
・五十嵐立青(つくば市長)
◇9:30~10:10 Session1「Co-Zure×場づくり、まちづくり」
〈パネリスト〉
・多田佑実氏(市民)・矢治美由紀氏(市民)
・小林遼平氏(つくばまちなかデザイン株式会社)
・椎名愛実氏(つくばまちなかデザイン株式会社)
〈モデレーター〉
堀下恭平氏(株式会社しびっくぱわー/合同会社for here)
◇10:10~10:55 Session2「Co-Zure×イノベーション×起業」
〈パネリスト〉
・中川ケイジ氏(有限会社プラスチャーミング)
・クルーガーカヨ氏(株式会社たすけあいサポート)
〈モデレーター〉
光畑由佳氏(NPO法人子連れスタイル推進協会)- 申込み締め切り日
-
2021年7月30日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
お申込みいただいた方へ7月30日に参加URLを送付いたします。
- お申込み
-
tsukuba.cozure.mirai(☆)gmail.com宛にメールまたはお申込みフォームから必要事項をご記入ください。
※(☆)を@に変更してメールを送信してください。 - 参加費用
- 無料
- 問い合わせ
-
Tsukuba Co-Zure未来会議実行委員会
メールアドレス tsukuba.cozure.mirai(☆)gmail.com
※(☆)を@に変更して送信してください
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
つくば市役所
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表)