不登校児童生徒学習支援事業の開始について
つくば市は、認定NPO法人リヴォルヴ学校教育研究所(代表 本山 裕子 氏)(以下、「リヴォルヴ学校教育研究所」)と協働し、不登校の児童生徒に対し、個に応じた様々な学習機会を提供します。市と民間事業者が互いに補い合い、また民間事業者の独自性や専門性を活用し、不登校児童生徒の社会的自立へ向けた支援を行います。
一人一人のペースを大切にして過ごせるフリースペースの確保や、個に応じた教科学習の支援を行うとともに、体験的活動(絵画造形、スポーツ教室、農作業等)も取り入れ、学習以外の学びも充実させる予定です。
概要
- 施設名称
- むすびつくば
- 場所
- つくば市産業振興センター1階(吾妻2丁目5-1)
- 対象
- 市内在住の小学生・中学生
- 事業開始日
-
令和2年(2020年)10月1日(木曜日)
- 運営時間
-
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日
午前9時30分から午後3時00分まで
- 協働事業者
-
認定NPO法人リヴォルヴ学校教育研究所
本事業の見学や体験について、希望がある場合は、協働事業者に直接お問合せください。
問合せ先は、次のとおりです。
kari★rise.gr.jp (★を@に変えて御利用ください。)
このページに関するお問い合わせ
教育局 学び推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7609
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。