子どもたちは家庭(里親)を求めています
里親制度とは、児童福祉における子どもの為の保護制度です。
全国には虐待や経済的な理由で親と暮らせなくなった子どもたちが約4万6千人います。そんな子どもたちの里親になり、家庭の温かみを届けてくださいませんか?
家庭で生活できる安心感を子どもたちは求めています。
里親になるには、登録の為の研修・実習が必要になります。令和2年6月に第一回目、10月に第二回目の里親登録にむけた研修が予定されています。里親制度に興味があり、詳しく話を聞きたい方は是非ご連絡ください。
問い合わせ先
茨城県里親制度等普及促進・リクルート事業受諾施設 つくば香風寮
茨城県つくば市高崎802番地1 社会福祉法人同仁会 児童養護施設 つくば香風寮
担当:増子・國松 (電話)029-875-3451 (mail) fostercare.kidskohoo@gmail.com
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども部 子育て相談室
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-5624
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。