3 区会の設立について(市民活動課)
市民の皆様が市政への理解を深めていただくことを目的に、皆さまの暮らしにかかわる税金のしくみや防災の基礎知識などが分かる全47講座があります。講師派遣料は無料で実施できますので、是非、御活用ください!
講座の概要
- 分類
-
くらし
- 講座番号
-
3
- 担当課
-
市民部市民活動課
- 講座内容
-
区会・自治会は、一定の区域内に住む方々で形成された自主的な組織です。
住民相互の親睦を深めることのほか、住みよい地域づくりのため、行政が発信した情報を掲示板等に掲出したり、回覧をすることにより、迅速できめ細やかな周知をするほか、防災・防犯、子どもや高齢者の見守りなど、様々な取り組みを行っています。
住みよい地域をつくるには、行政サービス=「公助」に加え、地域住民による助け合い=「共助」が欠かせません。
区会・自治会の無い地域にお住まいの方に、区会・自治会の設立や加入の必要性等を中心に、ご説明します。
- 内容変更の可否
-
対応不可
- 時間
- 30分
- 短縮・延長の可否
- 対応不可
講座の実施案内
- 開催可能日程
-
平日・土・日 午前9時から午後9時まで
- 開催できない期間
-
特になし
- 開催にあたってのお願い
-
特になし
申込方法
出前講座の申込方法は、次のページをご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
教育局 生涯学習推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7533
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。