つくば市生涯学習推進基本計画
第3次つくば市生涯学習推進基本計画
つくば市では、平成5年(1993年)に「つくば市生涯学習推進大綱」を策定して以来、各々の時代に求められる生涯学習の取組を充実させるために計画を策定し、各種事業を実施してきました。
令和3年度からの5年度間、新たなつくば市の生涯学習の計画として「第3次つくば市生涯学習推進基本計画」を策定し、様々な取り組みを行います。
-
第3次つくば市生涯学習推進基本計画(本編) (PDF 26.3MB)
第3次つくば市生涯学習推進基本計画の本編です。
市政情報コーナー等でご覧いただけます。 -
第3次つくば市生涯学習推進基本計画(概要版) (PDF 3.0MB)
第3次つくば市生涯学習推進基本計画の概要版です。
市政情報コーナー等でご覧いただけます。
生涯学習に関する市民意識調査
多くの皆様からご回答をいただき、ありがとうございました
市民の生涯学習の現状や生涯学習に対する考え方や要望を把握し、第3次つくば市生涯学習推進基本計画に反映させるため、市民意識調査を実施しました。
多くの皆様からご回答をいただき、前回改定時(平成24年度)に行った調査よりも、回収率が31.7%から34.2%に上昇しました。ご協力ありがとうございました。
特に、社会力を高めるのアイデアや自由意見に対しても、様々なご意見をいただきました。今後、計画策定を進めていく上で、参考にさせていただきます。
これまで、色々な場所や機会に学んで身に着けた知識や技能などを、自分の人生を豊かにするだけでなく、他の人の人生を豊かにするために、お互いを役立て、そうすることで住みよい地域や社会を作ろうとする意識やそれを実行する力のことです。
調査の概要
- 調査地域
- つくば市全域
- 調査対象
- 市内在住の18歳以上の男女2,600人
- 抽出方法
- 無作為抽出
- 調査方法
- 郵送及びインターネットによる調査
- 調査期間
- 令和元年10月4日~10月22日
- 回収結果
-
有効回収数890件(有効回収率34.2%)
郵送690件(26.5%)
インターネット200件(7.7%)
【参考】第2次つくば市生涯学習推進基本計画
生涯学習関連事業を体系的かつ効率よく推進するため、平成18年(2006年)につくば市生涯学習推進基本計画を策定し、各種事業を推進してきました。
平成27年度が計画の最終年度となるため、これまでの取組を検証し、社会情勢や市民要望の変化に対応した、第2次つくば市生涯学習推進基本計画(2016年度から2020年度まで)を策定しました。
-
第2次つくば市生涯学習推進基本計画(1) (PDF 1.9MB)
-
第2次つくば市生涯学習推進基本計画(2) (PDF 1.8MB)
-
第2次つくば市生涯学習推進基本計画(概要版) (PDF 329.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育局 生涯学習推進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7533
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。