見て納得!認知症ワンポイント講座(動画配信)
見て納得!認知症ワンポイント講座で動画を配信します
つくば市では、認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けられる地域づくりを目指しています。 認知症への正しい理解を深める取組として、受診前に知っておきたいポイント、認知症の方への対応のコツ、制度を上手に使うヒントをテーマに動画を配信しました。ぜひ、ご覧ください。
動画は以下のURLからご覧ください。なお、字幕についても、YouTubeの機能を利用してご覧いただけます。
受診前に知っておきたいポイント 認知症専門医からのアドバイス
講師:とよさと病院認知症疾患医療センター
医師 萩原 直木 氏
【URL】https://youtu.be/35SalRu4LPw
公開期間:令和5年3月31日まで
認知症の方への対応のコツ できることに目を向けて支援しよう
講師:筑波大学附属病院認知症疾患医療センター
精神保健福祉士 江湖山 さおり 氏
【URL】https://youtu.be/WvvRipbfxRQ
公開期間:令和5年3月31日まで
制度を上手に使うヒント 地域で長く生活を続けるための制度の活用と相談窓口の紹介
講師:筑波大学附属病院認知症疾患医療センター
精神保健福祉士 江湖山 さおり 氏
【URL】https://youtu.be/8512pZCskVc
公開期間:令和5年3月31日まで
関連情報
このページに関するお問い合わせ
福祉部 地域包括支援課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7638
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。