生後6か月~5歳の子どもへの接種(乳幼児接種)

更新日:2024年03月25日

ページID: 12184

【重要なお知らせ】乳幼児初回接種がお済みでない方へ

自己負担なしで接種できる特例臨時接種は令和6年3月31日(日曜日)で終了です

【重要】ファイザー社製ワクチンで乳幼児初回接種(3回1セット)がお済みでない方へ

(注意)令和6年3月31日までに使用しなかった予診票は、令和6年4月1日以降は使用できません。

令和6年3月31日までにファイザー社製ワクチンで初回接種(3回目まで)を完了するためには、1回目の接種を原則令和6年1月14日(日曜日)までに終える必要があります。

(注意)医療機関により接種可能日が異なります。事前に各医療機関ホームページ等でご確認ください。

乳幼児接種カレンダー

1月14日以降も1.2回目の接種は可能ですが、3月31日までに3回目が完了しないことにご留意ください。初回接種(3回まで)を完了できない場合の有効性について、現時点では国から示されておりません。

【重要】モデルナ社製ワクチンで乳幼児初回接種(2回1セット)がお済みでない方へ

令和6年3月31日までにモデルナ社製ワクチンで初回接種(2回目まで)を完了するためには、1回目の接種を原則令和6年3月3日(日曜日)までに終える必要があります。

(注意)医療機関により接種可能日が異なります。事前に各医療機関ホームページ等でご確認ください。

乳幼児モデルナカレンダー

3月3日以降も1回目の接種は可能ですが、3月31日までに2回目が完了しないことにご留意ください。初回接種(2回まで)を完了できない場合の有効性について、現時点では国から示されておりません。

お子様のワクチン接種には、保護者の同意と立ち合いが必要です

ワクチンを受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しい知識を持っていただいた上で、ご本人または保護者の意思に基づいて接種をご判断いただきますようお願いします。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。
職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に対して差別的な対応をすることはあってはなりません。
 

接種するワクチンと回数・間隔・対象年齢

乳幼児初回接種
  初回接種(1・2・3回目) 初回接種(1・2回目)
ワクチン ファイザー社生後6か月~4歳用【1価:オミクロン株XBB.1.5】 モデルナ社【1価:オミクロン株XBB.1.5】(生後6か月~5歳)
接種回数 3回で1セット 2回で1セット
接種間隔
 

2回目接種:1回目接種日から3週間後以降
3回目接種:2回目接種日から8週間後以降(注釈1)

2回目接種:1回目接種日から4週間後以降(注釈1)
接種対象年齢 1回目の接種日に生後6か月~4歳(注釈2) 1回目の接種日に生後6か月~5歳(注釈3)

(注釈1)1回目接種(又は2回目)から間隔が標準接種間隔を超えた場合、1回目から受け直す必要はありません。できるだけ速やかに2回目接種を受けていただくことをお勧めします。

(注釈2)ファイザー社ワクチン初回接種については、1回目の接種時の年齢に基づいて判断します。1回目の接種時に4歳だったお子様が、2回目又は3回目の接種時までに5歳の誕生日を迎えた場合、2回目以降の接種にも前回接種と同じファイザー社(生後6か月~4歳用)乳幼児ワクチンを使用します。

(注釈3)モデルナ社ワクチン初回接種については、1回目の接種時の年齢に基づいて判断します。1回目の接種時に5歳だったお子様が、2回目の接種時までに6歳の誕生日を迎えた場合、2回目の接種にも前回接種と同じモデルナ社(生後6か月~5歳)ワクチンを同じ接種量で接種します。

乳幼児追加接種(令和5年9月20日から令和6年3月31日までに一人1回)
  追加接種
ワクチン ファイザー社生後6か月~4歳用【1価:オミクロン株XBB.1.5】
接種回数 1回
接種間隔 前回接種日から3か月後以降
接種対象年齢 接種日に生後6か月~4歳(注釈4)

(注釈4)ファイザー社ワクチンの追加接種は、5歳の誕生日前日から、ファイザー社(5~11歳用)小児ワクチンを接種します。

ファイザー社の新型コロナワクチンについての説明書

他のワクチンとの接種間隔

新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと同時に接種できません。互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。

接種が受けられる場所

ご予約可能な医療機関は流動的になっております。詳しくはつくば市コロナワクチン接種対策コールセンター へお問合せください。

つくば市コロナワクチン接種対策コールセンター029-883-1391 受付時間:月曜日から金曜日(祝日除く)8時45分から16時30分

令和6年1月17日現在 予約・接種可能な医療機関
医療機関名 住所 電話番号 取扱ワクチン 予約方法
あおきこどもクリニック 研究学園 029-886-3315 ファイザー社 つくば市役所(029-883-1391)
二の宮越智クリニック(診察券をお持ちの方のみ) 松野木 029-855-6688 ファイザー社 医療機関直接予約
B-Leafメディカル内科・リハビリテーションクリニック 小野崎 029-869-8317

ファイザー社

モデルナ社

医療機関直接予約

 

接種を希望される方で未使用の予診票(接種券)がない場合は申請が必要です

下記から予診票(接種券)の発行申請をしてください。接種可能日の1か月前から受付します。

0926

未使用の予診票(接種券)は、そのまま使用可能です。5歳の誕生日を迎えても、引き続きご利用できます。

 

予診票の再発行

つくば市へ転入された方、紛失などで再発行を希望される方は下記ページをご覧ください。

予約

ワクチンを接種する際は、予約が必要です。

予約はこちら(新型コロナウイルスワクチンの接種予約のページへリンク)

ファイザー社ワクチン接種希望の場合、5歳の誕生日前日からは小児接種の対象です。

5歳の誕生日の前々日までが、乳幼児接種の対象となり、5歳の誕生日前日からは小児接種の対象です。小児接種については、「5~11歳の子どもへの接種(小児接種)について」をご覧ください。

XBB対応ワクチンを受けた方へ

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

保健部 新型コロナウイルス対策室
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表)

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。