「東京五輪音頭―2020―」楽曲CD等を貸出します
「東京五輪音頭―2020―」とは
「東京五輪音頭―2020―」とは、2020年に向けて機運を醸成するため、1963年に制作された「東京五輪音頭」がリメイクされたものです。地域の盆踊りやお祭り、イベント等に参加される方々に広く歌い踊っていただくため、「東京五輪音頭―2020―」CD及びDVDが制作され、併せて振付解説動画が用意されています。詳細は東京2020公式ウェブサイトをご参照ください。
使用における留意事項
使用可能なイベント等
町内会等で行われる盆踊り等でご使用いただくことができます。当課からお貸しする「東京五輪音頭―2020―」楽曲CD・DVDは、つくば市内で開催されるイベント等でご使用ください。
非営利目的、入場無料、出演者報酬なしの3つを全て満たすイベント等であれば、無料で使用することができます。それ以外は、著作権使用手続き及び著作権使用料の支払いが必要となりますので、ご注意ください。
【著作権使用に関する問い合わせ先】
JASRAC東京イベント・コンサート支部
電話:03-5157-1162
受付時間:月曜日から金曜日(祝日を除く)午前9時30分から午後5時30分
楽曲等の複製は禁止されています
著作権上、「東京五輪音頭―2020―」CDまたはDVD、歌詞カード及び振付シートの複製は禁止されています。
また、CDやDVDに収録されている音源データ・動画データを複製することも禁止されています。
その他留意事項
貸出枚数には限りがございますので、長期の貸出を希望される際には、早めにご相談ください。ご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
インターネットに接続できる環境下で、ミュージックビデオや振付解説動画の音声を流して、イベント等に使用いただくことも可能です。
「東京五輪音頭―2020―」CD又はDVDが使用されたイベント等の音声や動画を、SNSへ投稿やHPへ掲載することにつきましては、JASRACとの協議が必要となりますので、ご注意ください。
「東京五輪音頭―2020―」楽曲CD等の借用方法
以下の「東京五輪音頭―2020―」CD等借用申込書に記入及び押印いただき、持参又は郵送にて企画経営課にご提出ください。申込書の裏面には留意事項がございますので、合わせて印刷いただきますようお願いいたします。
なお、CD・DVD等の貸出及び返却については、原則、窓口での受け渡しといたしますが、来庁いただくことが難しい場合は、ご相談ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
政策イノベーション部 企画経営課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-4708
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。