図書館マスターへの道「だれでも自由研究!」
イベントカテゴリ: イベント 講座・教室 子ども
子どもも大人も楽しく学べる体験型講座
ワークショップで楽しみながら「調べ方」「まとめ方」を学んで、図書館の使い方をマスターしましょう!
夏休みの自由研究にも、図書館での一歩先の検索方法の習得にも役立ちます。
前回参加者の感想
- 本の検索方法を知ることができ、よかった。
- 図書館の調べ物に役立てていきたい。
- 楽しかったです。大人も調べ学習を楽しめます。
- 今まで、小説ばかり読んでいましたが、ワークショップを体験してみて、たくさんの本に興味をもちました。調べ学習がこんなに楽しいとは思いませんでした。今度調べるときは、大好きな本を活用しようと思いました。
- 最初は少し難しいかな?と思いましたが、最後は時間が足りないくらい熱中できました。インターネットに慣れた子供にとっては、逆に新鮮な調べ学習ができたと思います。
- 開催日
-
2019年7月27日(土曜日)
- 開催時間
-
午前9時30分 から 午後0時30分 まで
- 開催場所
-
つくば市立中央図書館2階集会室(つくば市吾妻二丁目8番地)
図書館:交通アクセス - 申込み締め切り日
-
2019年7月15日(月曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
- 中央図書館窓口での申込み
窓口の申込用紙に必要事項を記入し、申込者の宛名を記入した官製はがきを添えて、お申し込みください。
- 郵送での申込み
往復はがきの往信用(裏)に「講座名、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号」を、返信用(表)に「申込者の宛名」を記入し、中央図書館宛に郵送してください。
- インターネットでの申込み
リンク先の「いばらき電子申請サービス」から講座を選択し、お申し込みください。
- 申込フォーム(いばらき電子申請サービス)
-
お申し込みの際に電子メールアドレスの入力が必要となります。
申込みフォーム(外部リンク)新しいウィンドウで開きます - 応募期間
-
2019年7月2日午前9時30分から2019年7月15日午後11時59分まで
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 10名(応募者多数の場合は抽選)
- 対象
- つくば市在住の小学4年生から大人まで
- 講師
- 図書館専門員(図書館司書)
- 主催
- 中央図書館
- 持ち物
- 筆記用具、のり、はさみ、色鉛筆、クレヨンなど
(お持ちであればポスカ、マジック、サインペンなどの彩色用具) - 問い合わせ
- 中央図書館(029-856-4311)
イベント情報をGoogleカレンダーまたはiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
教育局 中央図書館
〒305-0031 つくば市吾妻二丁目8番地
電話:029-856-4311 ファクス:029-856-6277
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。