【つくばR8アイディアソン採択事業】大曽根・花畑・筑穂マスター
【「ちいき」と「つながる」スタンプラリー】大曽根・花畑・筑穂マスター
つくばR8アイディアソン大曽根チーム「Go!大曽根」により、大曽根・花畑・筑穂やその周辺地域を対象としたスタンプラリー企画が開催されます!
期間中にスポットを訪れ、ミッションを達成するとスタンプが獲得でき、集めたスタンプ数に応じて、賞品抽選会でくじ引きができる回数が変わります。
ぜひ、大曽根・花畑・筑穂やその周辺地域を訪れ、各スポットでの交流を楽しんだり、地域の魅力を発見したりしてみてください。
詳細は、スタンプラリーシートをご覧ください。
- 開催期間
-
11月1日(火曜日)~12月11日(日曜日)
- 場所
-
大曽根・花畑・筑穂とその周辺地域
※スタンプラリーのスポットについては、スタンプラリーシートをご覧ください。
- 賞品抽選会
-
12月17日(土曜日)11:00~12:00@大穂交流センター和室1
12月18日(日曜日)13:00~15:00@大穂交流センター和室1
- 主催
-
Go!大曽根
(つくばR8アイディアソン大曽根チーム)
研究機関等によるイベント情報
以下のイベント等への参加により、スタンプラリーのスタンプを獲得することができます。
※詳細はスタンプラリーシートをご覧ください。
11月12日(土曜日)10:30~12:00
防災科学技術研究所 Dr.ナダレンジャーの実験教室(サイエンスショー)
場所:大穂交流センター研修室
定員:40名
11月19日(土曜日) 10:30~12:00
高エネルギー加速器研究機構(KEK)実験教室
場所:大穂交流センター研修室
定員:40名
12月4日(日曜日) 10:30~11:30,13:30~14:30
NTT筑波研究開発センタ 施設見学
場所:NTT筑波研究開発センタ
定員:各回20名
12月10日(土曜日) 10:30~11:30
建築研究所 出前講座
場所:大穂交流センター研修室
定員:40名
参加をご希望の場合、下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
ご参加に際する留意事項
- ご自身及び、同居のご家族の体調が良好であること。
- マスクの着用(各所でのご用意はありません)、こまめな手洗い、手指の消毒をお願いいたします。
- まわりの人との距離を出来るだけ空けるようご協力ください。
- 密集しての雑談、大声での会話はお控えください。
尚、下記に当てはまる場合には、ご参加を控えて頂いております。
- 発熱、咳やのどの痛み、倦怠感等の症状がある方。
- 新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方。
- 過去2週間以内に、感染拡大している国、地域への訪問歴、または当該在住者との濃厚接触がある方。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 周辺市街地振興課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-4966
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。