こころといのちの悩みに関する相談窓口(6月15日)
よりそいホットライン(一般社団法人 社会的包摂サポートセンター)
- 相談内容
- どんなひとの、どんな悩みにもよりそって、一緒に解決する方法を探します。
- 連絡先
- 0120-279-338
- 受付時間等
- 24時間対応
こころの相談(つくば市大穂保健センター)
- 相談内容
- 家族や自分のこころの健康のことで相談したい、医療機関に受診した方が良いか意見がほしいなどご相談ください。
- 連絡先
- 029-864-7841
- 受付時間等
- 詳細は下記「こころの健康相談」をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症に関するこころの相談(電話相談)
新型コロナウイルスによる不安な気持ちの対処法など、日常を落ち着いて過ごすための方法について、電話で相談できます。
※お電話の際に「こころの相談です」とお伝えください。
大穂保健センター
- 相談内容
-
保健師が相談に応じます。
- 連絡先
- 029-864-7841
- 受付時間等
-
月曜日から金曜日(祝日除く)
午前8時30分~午後5時15分
いばらきこころのホットライン(茨城県精神保健福祉センター)
- 相談内容
- 不登校、対人関係、社会生活、治療上の問題、家庭に関する悩みなど、心の問題全般に関し、相談に応じます。
- 連絡先
- 0120-236-556(相談専用ダイヤル)
- 受付時間等
-
土・日曜日 午前9時00分~正午、午後1時00分~午後4時00分
あなたはひとりじゃない
自動応答によるチャットポットにより、約150の国の制度や相談窓口の中から利用者の悩みに応じたものを案内する機能を掲載しています
このページに関するお問い合わせ
保健部 大穂保健センター
〒300-3257 つくば市筑穂一丁目10番地4
電話:029-864-7841 ファクス:029-864-1122
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
保健部 健康増進課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7535
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。