つくば市年表(市誕生~2000年)

ページID: 0512

1987年

  • 昭和62年11月20日 つくば市合併官報告示
  • 昭和62年11月30日 つくば市市制施行・市役所開所
  • 昭和62年12月25日 市報「つくば」創刊

1988年

  • 昭和63年1月17日 市長選挙・初代市長 倉田 弘 氏が当選
  • 昭和63年1月23日 つくば市・筑波町合併官報告示
  • 昭和63年1月31日 筑波町を編入合併
  • 昭和63年3月24日 常磐自動車道、三郷~いわき中央間全線開通
  • 昭和63年4月1日 豊里体育館開館、二の宮幼稚園開園
  • 昭和63年4月1日 二の宮小・谷田部南小・谷田部東中開校
  • 昭和63年4月1日 合併に伴う市役所窓口手数料統一
  • 昭和63年5月1日 筑波保健センターオープン
  • 昭和63年6月1日 財団法人つくば都市交通センター発足
  • 昭和63年7月1日 都市公園条例を一本化
  • 昭和63年7月3日~24日 市民体育大会
  • 昭和63年8月1日 市役所分庁舎完成
  • 昭和63年8月26日 西立体駐車場(1036台収容)オープン
  • 昭和63年8月27日~9月9日 筑波研究学園都市建設25周年記念つくばフェステバル
  • 昭和63年8月27日~9月9日 つくばシンポジウム ‘88
  • 昭和63年8月27日~9月9日 ミスつくばコンテスト
  • 昭和63年9月3日~4日 まつりつくば(以後、毎年開催)
  • 昭和63年9月9日~11月26日 つくば国際音楽祭(以後、毎年開催)
  • 昭和63年11月8日 グレーターつくば懇話会設立及び第1回懇話
  • 昭和63年11月12日 つくばセンターテニスパークオープン
  • 昭和63年11月13日 つくば市議会議員選挙(第1回、新議員36名誕生)
  • 昭和63年12月1日 市役所機構改革

1989年

  • 昭和64年1月7日 昭和天皇崩御
  • 平成元年1月8日 新元号「平成」
  • 平成元年3月30日 社会福祉大会
  • 平成元年4月1日 ゆかりの森ファミリースポーツ公園オープン
  • 平成元年4月1日 二の宮児童館開館、二の宮保育所開所、竹園西幼稚園開園
  • 平成元年4月1日 県立つくば看護専門学校開校
  • 平成元年4月11日 つくば市章制定
  • 平成元年5月15~16日 日米市長会議・アーバイン市と姉妹都市提携仮調印
  • 平成元年5月30日 新つくば計画(国土庁)策定
  • 平成元年6月1日 島名公民館開館
  • 平成元年6月10日 障害者福祉のまちづくり事業スタート
  • 平成元年7月1日 筑波ふれあいの里オープン
  • 平成元年7月1日 つくば国際交流サロン オープン
  • 平成元年7月11日 つくば研究支援センター完成
  • 平成元年7月27日 筑波山周辺リゾート推進連絡協議会設立
  • 平成元年8月3日 アーバイン市と姉妹都市提携、ケンブリッジ市・サマーランド市についで3番目
  • 平成元年8月8日 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)東ルート基本計画決定
  • 平成元年8月8日 デイ・サービスセンターオープン、市に常磐新線推進室設置、筑南消防本部桜分署が完成、業務開始
  • 平成元年10月26日 市民教室「つくば号」スタート
  • 平成元年11月2日 市外局番「0298」に統一

1990年

  • 平成2年1月19日 業務核都市首長会議
  • 平成2年1月27日 市役所の土曜閉庁開始
  • 平成2年2月28日 つくば市物産会発足
  • 平成2年3月8日 つくばフェスティバル ‘90開幕(以後、毎年開催
  • 平成2年4月1日 大穂保健センターオープン
  • 平成2年4月1日 竹園西小開校、前野小プール完成
  • 平成2年4月1日 東京家政学院筑波短期大学開校
  • 平成2年4月1日 筑波技術短期大学聴覚障害関係学科開校
  • 平成2年4月12日 つくば市観光協会設立
  • 平成2年5月1日 作岡保育所移転新築
  • 平成2年6月9日 つくば文化会館アルス オープン
  • 平成2年6月9日 中央図書館・県つくば美術館開館
  • 平成2年6月9日 つくばまちづくりシンポジウム開催
  • 平成2年6月19日 音楽祭サミットつくば ‘90開催
  • 平成2年6月21日 市総合計画基本構想市議会議決
  • 平成2年6月25日 市社会福祉協議会発足
  • 平成2年6月28日 イメージソング「ふるさと”TSUKUBA”」発表会
  • 平成2年7月8日 つくばフェスティバル ‘90開幕
  • 平成2年7月18日 自動車図書館「つくばアルス号」巡回開始
  • 平成2年10月1日 市高齢者福祉事業団設立
  • 平成2年11月1日 圏央道(西ルート)基本計画決定
  • 平成2年12月3日 老人福祉センター「とよさと」竣工

1991年

  • 平成3年1月4日 交通安全都市宣言
  • 平成3年3月11日 常磐新線第三セクター設立
  • 平成3年3月29日 市総合計画基本計画の決定
  • 平成3年4月1日 つくば市タッチゾーン方式廃止
  • 平成3年4月1日 市役所電話番号一本化
  • 平成3年4月1日 松代小開校、竹園西児童館開館
  • 平成3年4月1日 財団法人つくば都市振興財団発足
  • 平成3年4月1日 資源ゴミの日スタート
  • 平成3年4月1日 筑波技術短期大学視覚障害関係学科開
  • 平成3年4月1日 高速バス「ニューつくばね号」(筑波山-東京駅間)運行開始
  • 平成3年4月12日 つくば市消防団統一
  • 平成3年5月1日 働く婦人の家オープ
  • 平成3年5月8日 市農業委員会統一
  • 平成3年5月8日 つくば学園ウォークラリー大会(以後、毎年開催)
  • 平成3年5月29日 市区会連合会設立総会
  • 平成3年6月1日 印鑑証明制度統一
  • 平成3年6月28日 市文化協会統一
  • 平成3年7月7日 市障害者スポーツ大会(以後、毎年開催)
  • 平成3年7月19日 市老人クラブ大会(以後シルバークラブ大会に名称変更し毎年実施)
  • 平成3年7月23日 つくばヘリポート開港
  • 平成3年8月1日 「市長へのたより」スタート
  • 平成3年9月9日~15日 市敬老福祉大会(以後、毎年開催)
  • 平成3年10月11日~13日 台風21号により市内に大被害発生
  • 平成3年11月3日~24日 つくば市文化祭
  • 平成3年11月16日 市総合防災訓練
  • 平成3年11月27日 市シルバー人材センター設立
  • 平成3年12月8日 市障害者福祉大会「ふれあいの祭典」
  • 平成3年12月22日 市長・市議会議員補欠選挙、木村 操 氏が第2代市長に当選

1992年

  • 平成4年1月10日 運輸省、首都圏新都市鉄道に事業免許交付
    CI事業スタート
    吾妻中開校、筑波幼稚園開園
    大穂幼稚園新築、吉沼児童館・松代児童館開館
    在宅介護支援センターオープン
  • 平成4年5月1日 つくばさわやかサービス事業開始
  • 平成4年6月1日 ゴミ収集、市指定袋に切り替え
  • 平成4年5月20日 つくば人材情報センター開設
  • 平成4年9月12日 学校隔週5日制スタート
  • 平成4年10月1日 筑波技術短大教育助成財団設立認可
  • 平成4年10月12日 市制施行5周年記念式典
  • 平成4年10月12日 福祉都市宣言
  • 平成4年11月1日 つくば市常住人口15万人突破
  • 平成4年11月30日 市制施行5周年

1993年

  • 平成5年2月1日 土浦・つくば・牛久業務核都市基本構想承認
  • 平成5年2月4日 つくばテクノパーク桜(住宅都市整備公団)業務用地分譲
  • 平成5年4月1日 県立高校学区再編 つくば市第5学区に
  • 平成5年5月16日 高齢者生き生きまつり(以後毎年実施)
  • 平成5年10月3日 筑波研究学園都市30周年記念シンポジウム開催
  • 平成5年12月3日 第一衛生センター(筑南地方広域行政事務組合)の大型ごみ焼却施設が起工

1994年

  • 平成6年2月 市老人保健福祉計画策定
  • 平成6年3月19日 地域福祉推進計画策定
  • 平成6年3月31日 大穂地区、豊里地区に残っていた有線放送事業廃止
  • 平成6年4月1日 高齢者と障害者の手作り品フェア開催(以後毎年開催)
  • 平成6年4月1日 市役所機構改革
  • 平成6年4月1日 障害者や高齢者にやさしいまちづくり推進事業開始
  • 平成6年4月1日 在宅介護支援センター「新つくばホーム」開所
  • 平成6年4月1日 沼田保育所改築
  • 平成6年4月21日 圏央道東側ルート都市計画決定
    平沢官衙跡発掘調査開始
  • 平成6年4月27日 都心地区を南北に往復する県内初のシャトルバスが運行
  • 平成6年4月28日 つくば南1駐車場(720台収容)オープン
  • 平成6年5月1日 田部児童館開館
  • 平成6年6月2日 常磐新線プロジェクト推進協議会設立
  • 平成6年7月1日 つくばと成田空港を結ぶ直通バスが運行開始
  • 平成6年7月7日 常磐新線沿線開発で、地権者代表・県・市の三者が用買開始合意文書締結
  • 平成6年9月1日 地域ケアシステム推進事業開始
  • 平成6年9月1日 県・市合同総合防災訓練
  • 平成6年10月28日 常磐新線(つくば市~東京・秋葉原間)起工式
  • 平成6年10月30日 つくば陸上競技選手権大会
  • 平成6年11月7日 筑南水道企業団新庁舎完成、業務開始
  • 平成6年12月22日 筑波山中腹で山火事 6千平方メートル焼失
    圏央道県内西側ルート 41キロ区間県都市計画決定

1995年

  • 平成7年1月17日 阪神大震災 市長、議長、収入役が神戸市へお見舞い
  • 平成7年2月15日~17日 第3回歌垣サミット開催
  • 平成7年2月22日 市民交流センター(仮称)起工
  • 平成7年2月27日 つくば・ケンブリッジ市姉妹都市提携記念式典(ケンブリッジ市
  • 平成7年3月 市社会福祉協議会総合計画策定
  • 平成7年3月23日 圏央道西側ルート都市計画決定
  • 平成7年4月1日 東小学校開校、東幼稚園・松代幼稚園開
  • 平成7年4月1日 つくば秀英高校開校
  • 平成7年4月12日 市福祉環境整備指針策定
  • 平成7年4月22日 アースデイつくば ‘95
  • 平成7年6月11日 国際交流スポーツ大会開催(第7回目)
  • 平成7年10月18日 市戦没者追悼式(戦後50年)
  • 平成7年10月23日~27日 世界湖沼会議
  • 平成7年12月6日 宅配食事サービス開始
  • 平成7年12月17日 市長選挙・市議会議員補欠選挙、木村 操 氏が市長に再選

1996年

  • 平成8年1月7日 市内に隕石多数落下、「つくば隕石」と命名
  • 平成8年1月27日 生涯学習振興大会
  • 平成8年2月9日 人にやさしいまちづくりの集い
  • 平成8年3月25日 障害者や高齢者にやさしいまちづくり整備計画策定
  • 平成8年4月1日 つくばセンター自転車駐車場開設
  • 平成8年4月1日 自転車駐輪場供用開始
  • 平成8年4月1日 市役所機構改革
  • 平成8年4月1日 上郷児童館、松代保育所開所
  • 平成8年4月1日 東京家政学院筑波女子大学開学
  • 平成8年4月1日 国際協力事業団の「筑波インターナショナルセンター」と「筑波国際農業研修センター」が統合して、「筑波国際センター」が発足(46機関→45機関)
  • 平成8年5月11日~12日 つくばフェスティバル ‘96開催
  • 平成8年5月24日 日本自動車研究所の施設移転を正式表明
  • 平成8年7月1日 市教育相談センターが開所
  • 平成8年7月4日 つくば国際会議場(仮称)実施設計概要
  • 平成8年7月10日 市民交流センター「つくばカピオ」竣工
  • 平成8年9月11日 ごみ焼却施設「筑南クリーンセンター(仮称)」火入れ式
  • 平成8年10月12日~13日 つくば科学フェスティバル開催
  • 平成8年11月17日 つくば市長選挙・市議会議員選挙 第4代市長に藤澤順一氏が当選
  • 平成8年12月6日 大穂、豊里、谷田部、桜の四商工会合併協定書に調印

1997年

  • 平成9年2月13日 火葬場の都市計画決定
  • 平成9年3月1日 筑南クリーンセンター本稼働開始
  • 平成9年3月28日 つくば国際会議場着工
  • 平成9年4月1日 市商工会発
  • 平成9年5月1日 市役所機構改革
  • 平成9年7月1日 市の女性行動計画「つくばAPPLEプログラム」策
  • 平成9年9月3日 土井隆雄宇宙飛行士をつくば大使に委嘱
  • 平成9年10月1日 市が特定行政庁に
  • 平成9年10月12日 男女共同参画社会第1回ワークショップ開催
  • 平成9年10月25日 ‘97メモリアルフェスティバルまつりつくば開
  • 平成9年11月30日 市制施行10周年記念式典
  • 平成9年11月30日 市制施行10周年記念つくばの花鳥木制定
  • 平成9年11月30日 市制施行10周年記念ふるさとつくば30景・通りの愛称決定
  • 平成9年11月30日 つくば市ホームページ開設

1998年

  • 平成10年1月5日 小野川公民館開館
  • 平成10年4月1日 つくば市水道事業と筑南水道企業団統合
  • 平成10年4月1日 つくばアーバンガーデニング事業開始
  • 平成10年5月9日~10日 つくばフェスティバル ‘98開催
  • 平成10年7月2日 障害者センター豊里開所
  • 平成10年8月7日 アメリカ・アーバイン市から青少年訪問団来市
  • 平成10年10月1日 つくば市環境基本条例を施行
  • 平成10年11月28日 ~29日 ホープシアターフェスティバル ‘98 inつくば開催
  • 平成10年11月30日 つくば市市民憲章制定

1999年

  • 平成11年3月 地域振興券の交付
  • 平成11年4月1日 情報公開制度・個人情報保護制度を施行
  • 平成11年4月1日 くらしの便利センター・消費生活センター開設
  • 平成11年4月4日 つくばカピオで「NHKのど自慢」を開催
  • 平成11年4月29日 つくば市民環境会議発足
  • 平成11年5月8日~9日 つくばフェスティバル ‘99開催
  • 平成11年6月1日 国際会議場(エポカルつくば)オープン
  • 平成11年9月 市内公立の全小中学校にインターネット用コンピュータを整備
  • 平成11年10月1日 つくば市情報ネットワークセンター着工
  • 平成11年10月29日 火葬場「つくばメモリアルホール」を供用開始
  • 平成11年11月30日 第1回「つくば市及び茎崎町合併協議会」を開催

2000年

  • 平成12年2月1~2日 つくば国際水環境フォーラム2000開催
  • 平成12年4月1日 介護保険制度がスタート
  • 平成12年4月2日 アダプト・ア・パーク事業発足
  • 平成12年4月19日 つくば市市民研修センターがオープン
  • 平成12年4月25日 つくば市情報ネットワークセンターがオープン
  • 平成12年5月 レンタルサイクル事業「のりのり自転車」開始
  • 平成12年5月13~14日 つくばフェスティバル2000開催
  • 平成12年7月21日 アメリカ・アーバイン市から青少年訪問団来市
  • 平成12年9月15日 福祉循環バスの運行実施
  • 平成12年9月 「新つくば市総合計画基本構想」策定
  • 平成12年11月12日 つくば市長選挙・市議会議員選挙 第5代市長に藤澤順一氏が当選
  • 平成12年12月11日 「西暦2000年酸性雨国際学会」に出席の為、天皇・皇后両陛下来
  • 平成12年12月31日 「21世紀メモリアルカウントダウン」が開かれる

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

政策イノベーション部 企画経営課
〒305-8555 つくば市研究学園一丁目1番地1
電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-828-4708

お問い合わせは専用フォームをご利用ください。